十六代Macallan
青森一筋「十六代」本気の卵 出来ました
特殊飼料「加熱処理大豆」を加え、甘味のある まろやかな コクのたまご。
「白卵平均値」と比較して、16代まっ赤卵は、 濃厚な旨味と濃厚感、まろやかさにつながる甘みとコクの余韻が特徴的で、満足感が高いのに後味はすっきりしているという味わいが特徴的です。
“十六代Macallan”
こだわりのポイント
美味しく、見た目も美しい真っ赤な黄身の色
鶏は汗をかくことができないため、熱が体にこもってしまうと体調が悪くなり卵にも影響が出ます。
夏季冷涼の青森県は元気な鶏を育てるにはピッタリの環境。津軽地方での雪解け水が浸透した地下水を鶏に与えています。
美しい濃い黄身の色は、酵母とパプリカエキスによるもの。元気の源である飼料は、鶏の栄養を考えて、メーカーと共同開発しています。
海藻、ヨモギ、木酢液、米ぬかなど自然由来のものをブレンドしています。
「16代目真っ赤卵」は、自然豊かな津軽山系の地 青森県蓬田村にある坂本養鶏株式会社で生産されています。
ここは夏季冷涼で元気な鶏を育てるのに最適な環境があります。
厚焼き卵、目玉焼き、オムライス、TKG。白身と混ぜても負けない黄身の色。調理してもしなくても食欲をそそる色の濃さ。
見た目の通りのコクの深さと味わいの深さ。気泡力が強くケーキやお菓子にも最適な濃厚卵白です。